2019/08/16

誰かがあなたを非難した時の処方箋

こんにちは。

今日、instagramを見た時にふと思ったことがありまして、
それを記事にしてみようと思います。

instaを開いた時に、何気なくオススメに出てきた写真を
クリックしてみました。
ミニマリストで掃除が行き届いていそうな綺麗なお部屋でした。
その中の一枚の写真をクリックしてみたところ、
衝撃的なことが書いてありました。

どれくらいフォローがある方が覚えてないのですが、
どうもかなりの人から見られている方のようです。

DMを通じて、非難のメッセージがいくつも届いていたようなのです。

わたしはご本人ではないですから、詳細は分かりません。
でも、それをきっかけに、非難する人の心理についてと、
非難を受けた方への処方箋をお届けしたいと思います。


匿名性は誰かを非難したり攻撃しやすい


ネットが普及して、匿名で簡単に言葉を交わせる時代になりましたね。
本名や顔が分かれば、慎重に言葉を選ぶかもしれませんが、
匿名というのは、より感情的に相手を攻撃してしまうような
危うい面があると思っています。

わたしもかつて、ずっと昔に遡りますが、匿名のメールなどで
全く知らない人から非難を浴びたことがありました。

ですがここで一つ気をつけていただきたいことがあります。
一見匿名と思っていても、完全匿名ではないということです。

今は少額訴訟を行う方が増えているとか。
匿名でやっているつもりでも、ある日突然裁判所から訴状が届く、
なんてことがないとは限りません。

自分の言動の影響を考えて行動することが大切ですね。


非難や批判をする人の心理とは


誰かを非難する人にはいくつかタイプがあると思うのですが、
まずよくあることというのは

・自分の価値観を押し付ける人

 このタイプの人は、自分の考えや価値観が正しいと思っていて、
 それができてない人に対して押し付けてしまいます。
 また、その人自身が自分自身に「こうでなければいけない」と
 強く思っている場合が多いでしょう。
 「こうしなさい」と言われてきた人は、自分もするのだからと
 相手に要求することがあります。
 コントロールされないように気をつける必要があります。

・あなたを羨ましいと思っている人

 あなた自身やあなたの環境を羨ましいという気持ちが妬みに変わると、
 批判や非難する人がいます。
 以前記事にも書きましたが、羨ましいという気持ちを前向きに使い、
 自分自身の幸せや生活向上に力を注ぐ人と、相手を攻撃して
 その素晴らしい位置から引きずり降ろそうとする人がいるのです。
 元々にあるものは、あなたのことを「素晴らしい」と思うところから
 生まれて来る感情です。

 関連記事:嫉妬や羨ましさは前向きなパワーに変えて


自分に自信がない、自分に価値がないと思っている人が多い


他人を非難する人というのは、無価値感を感じる人が多いと思います。

「自分もそうありたいけど、そんなことできっこない」

そんなネガティブな気持ちを持ち続けています。

自分が理想のところまで上がれないと思い込んでしまっていて、
相手を自分の思っている価値まで下げてやろうとあれやこれやと
手段を尽くします。

それはその方自身の抱える問題であり、あなたとはまるで
関係のないことなのです。


価値観を押し付けられても、従わなくていい


ルールや法律を破っているのなら話は別ですが、
考え方や価値観というのは、皆それぞれ持っているものなのです。
暮らし方も人の数だけありますよね。

自分に自信がない人は、価値観を押し付けられた時に
それに従ってしまうことがありますが、そこで一旦立ち止まって
すべてに従う必要があるのか、一度ゆっくり考えてみましょう。

正解・不正解というのは誰が決めるのでしょうか?
教わった人、環境によって、いくつも答えがあるかもしれませんね。


非難された時は、真に受けずに肯定的に受け取りましょう


批判や非難を、すべて真に受ける必要はありません。

ただ、あなたとどの程度親密な関係であるか、
全く知らない人なのかによって、あなたの対応も変わってくるでしょう。

頂いた発言の中に、「そうだな」と思う部分があれば拾い、
自分自身の成長や、より良い生活のために活かすことも素晴らしいと思います。

でも、すべてを真に受けて傷ついたり、言う通りにする必要はないということ。

まずそれを心に留めておいてくださいね。

もし、あなたのことを本当に思って苦言を呈してくれた人ならば、
耳を傾けて、その言葉を心の中にそっと置いておくのもいいことだと思います。

非難を受けた言葉を鵜呑みにせず、でも批判されて改めて気づいたことがあったり
自分がもっと成長できる点があるかも?と自分を見つめ直す機会にできれば
あなたはもっともっと素晴らしく、素敵になることでしょう。

その時には、周りからもっと素晴らしい、羨ましいと思われている
あなたが居るかもしれませんね。きっとそうなるでしょう。


もしできるならば、相手のことを許してあげましょう


自分に自信がない、自分に価値を感じない、そんな人のことを
あなたはどう思うでしょうか?

その人たちはきっと、心が寂しさでいっぱいなはずなのです。

生まれてきたばかりの赤ちゃんをイメージしてみてください。

誰かを攻撃してやろう!なんていう思いを抱いて
生まれてくる赤ちゃんはいるでしょうか?

きっと、批判や非難をしてしまう人も、辛い思いをしてきた人が
多いのではないかと思うのですね。
その心が癒される日が来ればと願ってやみません。

許すことなんてできない!と思ってしまう場合。

許すことで、あなたが解放されて気持ちが楽になるため、
という感覚を持ってみてください。

また、どうしてもできない時は、どうしてもできない自分を
そのまま受け入れることから始めてみてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿