2019/04/18

今あるものに感謝をして生きる

こんにちは。

再開してから書く初めての記事となります。

今日のテーマも根本的に言いますと、
” 物の見方を変えて、気持ちを楽にして、幸福な気分を取り戻す ”

ということになります。

さて、ここに一つのグラスがあるとします。
そこに、半分あたりまであなたの好きな飲み物が入っているとします。

あなたは、
もう、半分しか残っていない
まだ、半分残っている

どちらに感じるでしょうか?

人生をハッピーに過ごしていくならば、後者の考え方が良いのです。

生きていく上で、
「ああだったらいいのに・・・」
「こうだったら良かったのに・・・」
そんな風に思うことは、誰にでも起こることかもしれませんね。

かく言うわたしも数年前、
「したいのにできない!」「もっとこうだったら・・・」と
つらい気持ちを抱え込んだことがありました。

そこからどう脱却し、切り替えたかと言いますと、
執着を手放し(これは別の記事でまた書きますね)、
今あるものに感謝してみることを実践したのです。

個人的な話になるのですが、わたしは数年前より作家さんの器が好きになり、色々と見て回るようになったのですが、不思議なことに、素敵だと思った作家さんがあれよあれよという間に大人気になり、入手困難になるということが続いてしまったのです。

朝から並ばないと買えない?
それならば、ゆっくり見れたあの頃に、もっと買っておくんだった・・・
後悔が募りました。

身体的な不都合を抱えているので、朝から並ぶなど容易なことではありません。
でも、素敵だと思うものを見る機会を減らしていくなんて・・・
と、悲しい気持ちを抱えるようになってしまいました。

ある時、家にある自分が集めてきた器一つ一つ手にとってみようと思い立ちました。
一つ一つに語りかけるように、また、買った時のことを振り返ってみたり、そういう時間をじっくりとってみたのです。

すると、心の中がトキめいて、満たされていくのを実感しました。

「なんだ、わたしはこんなに素晴らしい作品を沢山持っていたんだ」

という感覚が芽生えてきたのです。

また、

「手に入らないかどうか、決めつけることもない。機会があることを、楽しみに生きよう。
それに、他の作品に出会うチャンスができたともとれる!」

なんていう風に、前向きな気持ちが湧いてきたのです。

本当に不思議なのですが、物事とは見え方を少し変えるだけで、
視野が大きく広がり、いろいろなチャンスさえ巡ってくるのです。

今ここにない、手に入っていないものに想いを馳せるよりも、
今ここにあるものを大切にしてみようという考え方になっていきました。

あんなに機会がなくなる、見れなくなる、と落ち込んでいたわたしなのですが、その後実は執着が全くなくなった頃に、偶然ある場所でわたしと夫だけで作品を見るという機会に恵まれ、諦めていた作家さんの作品を買って帰ることができました。

心の中を、ネガティブな気持ちでいっぱいにさせて濁し続けるよりは、健やかでクリアにしておいた方が幸せですし、感情も安定します。

ネガティブな気持ちを無理に払拭させる必要はないと思うのですが、
もし、この方法ができそう、見方を変えてみよう!と思った際には、
ぜひ実践したり、思い出したりしてみてください。

あなただけのハッピーな出会いがきっと待っているでしょう。

例えば、この話はあなた自身や、あなたの今日この日についても考えることができると思うのです。

「今日はこんなことしかできなかった・・・」と落ち込んでいたら
「今日はこんなこともできたな」という振り返りをしてみたり、

「わたしってこんなところしかないな」と短所を見続けていたら
「わたしってこんな良い(素敵な)ところもあるんだな」と長所を見つけてみたり。

みなさんにいろいろな発見がありますように。

2019/04/15

このブログの在り方について

こんにちは。

再開後にまず、なぜわたしがこのブログを書いていくのかという、
考えや思いを述べたいと思います。

現在34歳、女性です。
人生のほとんどを「つらい」という気持ちで生きてきました。

傍目からは問題がない、幸せに過ごしているように見えることも
少なくはなかったでしょう。
逆に、「めちゃめちゃしんどそう」と思われていたこともあったかもしれません。

思い切って打ち明ければ、「波乱万丈の人生」と言われることもありましたが、
今のわたしは『悪い意味でドラマチックな人生』だったと思っています。

27歳の時、あまりにも辛すぎる自分を解放したい気持ちと、
接客業の仕事の向上を図りたく、
カウンセラー養成学校の門を叩きました。

その時の自分の行動力は、今思い返しても驚くものがあります。
迷いがなく、真っ直ぐだったのです。

しかしそれも実は、そうなるまでにはいろいろな迷いや不安があり、
自分なりに調べた中でマインドマップというものを知り、あれやこれやと
夢中で書き綴った結果、

“今一番すべき、そしてやりたいことは心理学を学ぶこと”

と行き着いたからなのです。

そして、カウンセリング心理学を学ぶ日々が始まりました。
日々学び続けるだけで、みるみるうちに自分が変わっていくのを、
自他共に感じていました。

苦しさはいつになったら消えるの?
どうすればいいの?

暗いトンネルを歩き続けても一向に抜けられないような毎日から、
光が差すようでした。

以前、色彩心理学を学んだこともあり、人の心について勉強をすることは
とても好きだとも実感したのです。

ですが、私はプロのカウンセラーではありません。
臨床心理士でもありませんし、専門家でもありません。

それでも、人の心について勉強をし、自分を見つめ直し、
少しでも幸せな方向へと進むわたしから、読む方がなにか気づきを得たり、
苦しみが少しでも減ったり、一緒に学ぶことができたら・・・
どんなに素晴らしいことだろうと思うのです。

基本的には、自分の経験談や耳にした知識のことをベースに、
“自分自身が楽になり、幸福になる”ことを目指すブログです。
読む方もそうなってくだされば、さらにハッピー!といったところ。

世に中の知識は、すべてが正しいとは思っていません。
情報は更新されます。

けれど、一生懸命なにかの事柄について研究し、考え続ける人が
昔からたくさん存在する・・・
それもまた素晴らしいことだとわたしは思います。

そういった様々なことを拾い集めて、今日一日を、一人で、
または大切な人たちと、過ごしていけたらいいなと思います。

みなさんは今、幸せですか?悩み事がありますか?
一人で抱えて苦しんでいませんか?

ほんの少しでも分かち合えれば、嬉しいと思います。

2019/04/13

久しぶりの更新です

本家のブログの方でも久しぶりにご挨拶させて頂きましたが、
こちらの方でもお知らせをさせて頂きます。

「みつなくらし」は一度終了し、過去の内容はそのままに、
新しく生まれ変わって始めようと思います。

それに伴い、ハンドルネームも「mitsu」から新しい名前に変えます。

ブログ名:みつなくらし → Kotie(kotie、KOTIEでも)
URL:mitsunakurashi.blogspot.com → tokotie.blogspot.com
ユーザー名:mitsu → toko(とこ)

“みつ”という名前は、自分の誕生日からもじって付けたものでしたが、
本名とはかけ離れたものでした。

instagramの方でも既に名前を変えて更新をしていたので、
私自身としては自然な流れなのですが、
今まで読んでいただいていた方がこちらを久々に覗いた際には、
違和感や混乱などがあるかもしれません。

あくまでも呼び方はこだわっているわけではありませんので、
みなさまにとって自然な形をお選び下さい。
夫からもとこちゃん、と呼ばれているので(笑)
そう呼んでいただけると親しみは湧きます。

こちらのブログの方は、主に文章がメインですので、
近日中には更新していこうと考えています!

ご意見・アドバイス・ご質問など
もしございましたらお気軽にいただけると嬉しいです◎

みなさまの生活が、潤いに満ち、幸せなものとなりますように。

平成31年 4月12日 とこ